-
【紙ジャケ】Home Boy & The C.O.L. / S.T.
¥1,300
・国内盤 ・規格番号:PCD94090 ・リリース年:2022年(1982年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・1982年発表のHOME BOY AND THE C.O.L.名義による1stアルバムとなる本作では、名盤『ストーン・フリー』で世界中のソウルファンを魅了したモダン・ソウル/ブギーと80sならではのエレクトロなシンセサウンドが融合! 華麗なアンサンブルのホーン隊と爽やかなヴォーカル&コーラスで心地良いグルーヴを聴かせるオープニング「I'll Make It On My Own」から、スペイシーなシンセからエレクトロなビート全開なインストナンバー「Home Boys Revenge」、腰の入ったグルーヴにシンセのリード、切れ味鋭いカッティングギターの絡み合いをパワルフなヴォーカルで上げていくクロスオーヴァーソウル「Love Was The Cost」まで、80sスタイル全開な完全フロア仕様!
-
【紙ジャケ】Breakwater / Splash Down
¥1,000
・国内盤 ・規格番号:BVCM35229 ・リリース年:2008年(1980年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:A ・帯:あり ・USBDG掲載 / 初回生産限定盤 紙ジャケット仕様 JVC 24bit K2リマスタリング ・デビュー・アルバムのセンスの良さをそのままに、よりサウンドの幅を広げていった作品。何と言ってもDaft Punkのヒット曲「Robot Rock」(05年)の元ネタであるエレクトロ・ファンクな「Release The Beast」、いち早くUKで再評価されたレア・グルーヴ・クラシック「The One In My Dreams」など、ソリッドなリズム隊とクールなギターのカッティング、完璧なホーン・アレンジにスペイシーなシンセ・サウンドが絡み合い、いま聴いても新たな発見のある傑作アルバム。80年作品。
-
【紙ジャケ】Breakwater / S.T.
¥1,000
・国内盤 ・規格番号:BVCM35228 ・リリース年:2008年(1978年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・初回生産限定盤 紙ジャケット仕様 JVC 24bit K2リマスタリング ・後にチェンジやハイ・グロスに参加したケイ・ウィリアムスJr.を中心にしたフィラデルフィア出身の8人組。直球のファンクからAORテイストのインスト・ナンバーまでこなす確かな演奏力に裏打ちされたヴォーカル&インストゥルメンタル・グループ。このデビュー作にはラテン・フレイヴァーに彩られたフリー・ソウルの人気曲「ワーク・イット・アウト」を筆頭に、「ユー・ノウ・アイ・ラヴ・ユー」、「ノー・リミット」のような小粋で洗練された好楽曲まで、瑞々しくこみあげてくるヤング・ソウルの名盤。
-
【紙ジャケ】The Three Degrees / New Dimensions(恋にキヴ・アップ)
¥2,500
・国内盤 / 輸入盤 ・規格番号:BVCM35417 ・リリース年:2008年 ・盤質:A ・ジャケット:B ・ケース:紙ジャケA ・帯:なし ・初回限定生産/紙ジャケット仕様(E式ダブル・ジャケット)/JVC K2 24bitリマスタリング/世界初CD化(当時) ・ザ・スリー・ディグリーズのアリオラ移籍第1弾の1978年の作品が世界初CD化。当時カリスマ的人気を誇っていたプロデューサー、ジョルジオ・モロダーを起用し、大胆なディスコ・アルバムに仕上がっている。日本でも「悲しきランナー」が大ヒット。
-
【紙ジャケ】James Brown / Sex Machine Today
¥4,500
・輸入盤 ・規格番号:B0003087-02 ・リリース年:2005年(1975年) ・盤質:B+ ・ジャケット:ブックレットなし ・ケース:紙ジャケB+ ・帯:元々なし ・Hip-O Select / 5000枚限定 / CD化はこの盤のみ ・“ゴッドファーザー・オブ・ソウル”ことJBの1975年リリース作品。なんと彼は1975~76年で7枚ものアルバムをリリース、その移り行く流行に敏感であり続けた。中でも本作はスーパー・ヘヴィー・パンクな作品。
-
【紙ジャケ】Dayton / This Time
¥2,500
・国内盤 ・規格番号:VSCD325 ・リリース年:2008年(1985年) ・盤質:B *再生に問題ない擦り傷複数あり ・ジャケット:B+ ・ケース:紙ジャケB+ ・帯:なし ・国内盤 紙ジャケット仕様 OHIO FUNK BOMB 紙ジャケット・シリーズ 前作「フィール・ザ・ミュージック」の好評を受け、女性ヴォーカル以外のメンバー・チェンジをせず85年にリリースされたラスト・アルバムが世界初CD化。時代の流れからサウンド・メイクにテクノロジーの導入を試みた作品ながら、粒よりのナンバーが数多く収録された隠れた名盤。
-
【紙ジャケ】The Emotions / Flowers
¥1,000
・国内盤 ・規格番号:SICP3171 ・リリース年:2011年(1976年) ・盤質:B ・ジャケット:B ・ケース:紙ジャケB ・帯:なし ・祝EW&Fデビュー40周年~カリンバ名作コレクション カリンバ・プロダクション第一弾。モーリス・ホワイトとチャールズ・ステップニー共同プロデュースの代表的な傑作といわれる一枚。(全米R&Bアルバム5位) ゴスペルの影響が色濃い、ハイ・トーンのハーモニーが心地よい。タイトでファンキーなリズム隊は、EW&Fのヴァーダイン・ホワイト(b)、ラリー・ダン(key)、アル・マッケイ(g)、フレッド・ホワイト(ds)らが固めている。シングル「恋のチャンス」は、R&B 13位まで上昇しました。(1976年作品) 【祝EW&Fデビュー40周年~カリンバ名作コレクション】 EW&Fのリーダー、モーリス・ホワイトを中心にした 「カリンバ・プロダクション」 が製作した名作を一挙リイシュー!いずれも中古CDやオークションでも高値で取引されている、R&Bファン・マスト作品です。 ■国内盤帯付 / 紙ジャケット仕様 ■完全生産限定盤 ■ボーナス・トラック収録 (SICP3169/SICP3170) ■最新リマスタリング ■書き下ろし解説 ■歌詞対訳付き
-
【紙ジャケ】Stevie Woods / Take Me To Your Heaven(スティール・ザ・ナイト)
¥3,800
・国内盤 ・規格番号:VSCD3521 ・リリース年:2010年(1981年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・金澤寿和監修 LightMellow's Choice / 国内帯・歌詞付・限定生産紙ジャケット仕様 輸入盤 解説:金澤寿和 ・スティーヴィー・ウッズの3作品はどれも良作ながら、邦題『スティール・ザ・ナイト』とされた本デビュー作は、アーバン・ブラック系AORの最高峰とされる超名盤。ウイルソン・ブラザーズのアルバム『アナザー・ナイト』から名曲や、キャロル・ベイヤー・セイガー=デヴィッド・フォスター=ピーター・アレンの書き下ろしで竹内まりやに提供したメロウな、ジェイ・グレイドン=D.フォスター作でコリー・ウェルズのアルバム『タッチ・ミー』からなど、ウッズのソフトなヴォーカルスタイルを生かした好カヴァーが目白押し。さらに全米トップ30入りした人気のが、小粋でオシャレで、文句なく素晴らしい仕上がり。参加メンバーもバリバリのL.A.メンツで、スティーヴ・ルカサー、レイ・パーカーJr.、ポール・ジャクソンJr、レオン・チャンクラー、ジェームス・ギャドソン、クラレンス・マクドナルド、パウリーニョ・ダ・コスタ、ジェリー・ヘイ、アーニー・ワッツ他。(オリジナル発売:1981年/COTILLION)
-
【紙ジャケ】Midnight Star / No Parking On The Dance Floor
¥1,200
・国内盤 ・規格番号:BVCM37647 ・リリース年:2005年(1983年) ・盤質:B ・ジャケット:B ・ケース:紙ジャケB ・帯:あり ・初回限定紙ジャケット仕様/JVC K2 24bit リマスタリング ・プロデューサーとしても活躍したレジー&ヴィンセント・キャロウェイ兄弟が在籍したファンク・バンド、ミッドナイト・スターの代表作。MGファンハウス / ソーラー名盤紙ジャケット・コレクション <ソーラー名盤紙ジャケット・コレクション> 解説・歌詞・対訳付 解説:金澤寿和
-
【紙ジャケ / SBMリマスター】Earth, Wind & Fire / All 'N All
¥500
・国内盤 ・規格番号:SRCS7910 ・リリース年:1995年(1977年) ・盤質:C *キズ多数あり(再生確認済み) ・ジャケット:B *折れ小あり ・ケース:紙ジャケA *ただしアウタースリーブケースは変色大 ・帯:なし ・SBMリマスター / 国内盤、解説、歌詞・対訳付。紙ジャケット仕様。 太古の夢の地から、宇宙のかなたまでEW&F号に乗ってサウンド・アドベンチャー!人間とは?生きるとは?未来永劫の苦悩に、知性と愛の雨を降らせる、壮大な"音の抒情詩"。
-
【紙ジャケ】Rupa / Disco Jazz
¥2,500
・輸入盤 ・規格番号:NUM 805 ・リリース年:2019年(1982年) ・盤質:B ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:元々なし ・オリジナルLPは高額で取引されるRupa Biswasの1982年リリース作『Disco Jazz』がUS NUMEROからオフィシャルリイシュー! 普通のベンガル人主婦が40年前に録音した音源が、評論家たちからは「聖杯(ホーリーグレイル)」「超重要」「聞き逃し不可」と絶賛され幻の作品となった今作。今ではYoutubeでも200万弱の再生回数を記録! インド伝統音楽の巨匠Aashish Khanがプロデュースを担当。インド音楽の要素を巧みに盛り込んだエキゾチック・サウンドは辺境グルーヴ好きはもちろん、ディスコ/レア・グルーヴファンも必聴の名盤!
-
【紙ジャケ】Faze-O / Riding High (Paper Sleeve With Soft Case仕様)
¥600
・輸入盤 ・規格番号:GET52708 ・リリース年:2010年(1977年) ・盤質:A ・ジャケット:- *ブックレットなど元々なし ・ケース:紙ジャケA ・帯:元々なし ・オハイオ・プレイヤーズに見出されたファンク・バンド、FAZE-Oの記念すべきデビュー・アルバム78年作が世界初CD化!ヒップホップ・ネタとしてもお馴染みのメロウ・グルーヴ「Riding High」収録! あのオハイオ・プレイヤーズに見出され、ATLANTIC傘下のSHEからデビューを飾った彼らのその記念すべきデビュー・アルバムが世界初CD化!先輩であるオハイオ・プレイヤーズにも通ずるメロウネスを感じさせるアーバン・ファンクを得意とするグループ。しっかりしたボトム、これぞメロウといったエレピのフレーズ、歯切れの良いブラス・サウンドは、サンプリング・ソースとして注目を集め、中でも彼らの一番のヒットとなったアルバム・タイトル曲「Riding High」はEPMDやFRESH 4をはじめ、サンプリングされた曲は数知れず!さらにはこれもオハイオ直伝と思わせるアーバン・メロウ・スロウ「You And I (Belong Together)」では、ソウル・ヴォーカル・グループ顔負けのバリトン・ヴォーカルとグレイトなコーラス・ワークを聴かせる。彼らの代表作といって疑いの余地はない大名盤。ソウル・ファン、アーバン~80sファン、ヒップホップ世代といった幅広い世代にストライクな老若男女悶絶盤であります。祝!世界初CD化!(当時)
-
【紙ジャケ】Lakeside / Fantastic Voyage
¥1,300
・国内盤 ・規格番号:BVCM37646 ・リリース年:2005年(1980年) ・盤質:A *無音部キズ小あり ・ジャケット:B ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・初回限定紙ジャケット仕様/JVC K2 24bit リマスタリング ・1969年にオハイオ州デイトンで結成。ABCで1枚アルバムをリリースした後、1978年にソーラー・レーベルに移籍。「イッツ・オール・ザ・ウェイ・ライヴ」がR&Bチャート4位のヒットとなり注目される。 彼らの名を知らしめたのはR&Bチャートで2週連続No.1に輝いた「ファンタスティック・ヴォヤージ」の大ヒットであった。この大ヒットにより、ソーラー・レーベルきっての重量級ファンク・バンドとしての人気を決定的にした。今回リリースする作品はこの大ヒット曲「ファンタスティック・ヴォヤージ」や「ユア・ラヴ・イズ・オン・ジ・ワン」(R&Bチャート14位)などを収録した、80年発表の彼らの代表作。ポップ・チャートでも6位まで上昇。 <ソーラー名盤紙ジャケット・コレクション> 解説・歌詞・対訳付
-
【紙ジャケ】Bar-Kays / Injoy (Hip-O Select 5,000枚限定盤)
¥880
・輸入盤 ・規格番号:B0003180-02 ・リリース年:2004年(1979) ・盤質:A ・ジャケット:B ・ケース:紙ジャケB ・帯:元々なし ・世界5,000枚限定
-
【紙ジャケ】Seaquence / Mix Faze
¥2,000
・国内盤 ・規格番号:PCD24707 ・リリース年:2018年(1980年) ・盤質:A *無音部にキズあり ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・世界屈指のディスコ・マエストロ、ジョーイ・ネグロや、ディスコ・コレクターのDJレッド・グレッグ等を魅了するキラー・チューン「Disco Thing」を収録したカルト・ディスコ~モダン・ソウル・アルバムがリイシュー! サンディエゴのローカルのコミュニティーから生まれたバンド、シークエンスが同地のマイナー・レーベルAidqueen Recordsから1980年にリリースしていたプライヴェート・プレス盤!レア・グルーヴの聖典〈Rare Groove A To Z〉 でもピック・アップされたレア・アルバムが遂に世界初CD化! ダンスフロアにフォーカスしたディスコ/ブーギー/ソウルの恐ろしくディープなコレクションを構築してきたDJレッド・グレッグ監修により、世界のディスコ/リエディット・シーンをリードするジョーイ・ネグロ主宰のZ Recordsからリリースされたコンピレーション『Under The Influence Volume One (A Collection Of Rare Soul & Disco)』に収録されたことでも知られる人気曲「Disco Thing」を筆頭に、 メロウなソウル・バラードの「Oooh, Your Love」、美しいフルートの音が鳴り響くジャズ・ファンク「Seaquence」、スペイシーなモダン・ソウル「Life」まで、全編に渡り高いクオリティを誇る秀作アルバム! ★世界初CD化
-
【5CD BOX SET】Chaka Khan / Original Album Series
¥1,800
・輸入盤 ・規格番号:8122798360 ・リリース年:2010年(1978年、1980年、1981年、1982年、1984年) ・盤質:B+ ・ジャケット:B+(スリップケース)、ブックレットなど元々なし ・ケース:紙ジャケx5 B+ ・帯:元々なし ・圧倒的な声量とハイトーン・ヴォイスを持ち、様々な楽曲を歌いこなしてファンク~R&Bシーンに君臨した愛すべき歌姫チャカ・カーンの名盤群。 【収録アルバム】 Disc 1:Chaka(78年) *盤キズなし Disc 2:Naughty(80年) *盤キズなし Disc 3:What Cha' Gonna Do For Me(81年) *盤薄いキズあり Disc 4:Chaka Khan(82年) *盤薄いキズあり Disc 5:I Feel For You(84年) *盤薄いキズあり
-
【3CD BOX SET】LaBelle / Original Album Classics
¥1,500
・輸入盤 ・規格番号:88697821392 ・リリース年:2011年(1973年、1974年、1975年) ・盤質:A ・ジャケット:A (スリップケース)、ブックレットなど元々なし ・ケース:紙ジャケx5 A ・帯:元々なし ・シュリンク残り。※写真はシュリンクのしわで光が反射しています ・後にそれぞれソロアルバムをリリースするPatti LaBelle、Nona Hendryx、Sarah Dashの3人組LaBelleの黄金期アルバムの3枚組。 【収録アルバム】 ・PRESSURE COOKIN'(73年) ・NIGHTBIRDS(74年) ・PHOENIX(75年)