-
【紙ジャケ】村田和人 / ひとかけらの夏 +5
¥2,800
・国内盤 ・規格番号:WPCL10382 ・リリース年:2006年(1983) ・盤質:B ・ジャケット:B *歌詞カードのみCD跡あり ・ケース:A ・帯:あり ・24bit デジタルリマスター / Moonレーベル / 山下達郎関連 / ボーナストラック5曲(カラオケ) ・山下達郎全面プロデュースによるセカンド・アルバム。いま聴いてもまったく色褪せていないパーフェクトな完成度とサウンド・クオリティを誇る名盤中の名盤だ。村田和人を代表する1曲となった「一本の音楽」、竹内まりやがコーラス参加した「So Long, Mrs.」、竹内まりや作詞・山下達郎作曲による「ニコニコ・ワイン」など、ヴァラエティに富んだ楽曲を収録。
-
【紙ジャケ】V.A. / Joy: Schole Compilation Vol.3
¥300
・国内盤 ・規格番号:SCH-029 ・リリース年:2013年 ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケB- ・帯:元々なし ・音楽レーベルscholeの発足5周年(2013年時)を記念したサード・コンピレーション・アルバム。レーベルゆかりの音楽家が一堂に会し、"Joy"というテーマのもと書き下ろした楽曲を提供。ソロ楽曲だけでなく、本作だけのエクスクルーシヴなコラボレーションやカヴァー・アレンジも楽しめる。 mamerico 、 haruka nakamura 、 Yoshinori Takezawa 、 Akira Kosemura 、 Hummingbert Stereo 、 [.que] 、 Quentin Sirjacq 、 Daisuke Miyatani 、 Ghost And Tape 、 延近輝之 、 paniyolo 、 No.9 、 lasah
-
【紙ジャケ】弘田三枝子 / ステップ・アクロス
¥3,600
・国内盤 ・規格番号:THCD343 ・リリース年:2015年(1978年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・ジャズ・ヴォーカリスト弘田三枝子の真骨頂が初CD化! リチャード・デイヴィスをプロデューサーに迎え、ビリー・コブハム(ds)、スタンリー・カウエル(p)、日野皓正(tp)ら豪華ミュージシャンをバックに、奔放に、ナチュラルに歌い上げる、すべての女性ヴォーカル・ファンに捧ぐ最高傑作。 ■Member 弘田三枝子(vocal) リチャード・デイヴィス(produce, bass, chorus) ビリー・コブハム(drums, percussion) スタンリー・カウエル(piano, fender-piano) 日野皓正(trumpet) ジョー・ファレル(tenor & soprano sax)
-
【紙ジャケ】石川晶 / バック・トゥ・リズム
¥4,500
・国内盤 ・規格番号:COCB53634 ・リリース年:2007年(1975年) ・盤質:A- ・ジャケット:B ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・和モノA To Z掲載 ・日本が生んだファンキー・ドラマー、石川晶による傑作レア・グルーヴ・アルバムがついに復刻! インクレディブル・ボンゴ・バンドの演奏で名高い「Bongo Rock」の激烈ブレイク・ビーツ・カヴァーを筆頭に、フェラ・クティのアフロ・ファンク「Let’s Start」のカヴァー、またA.W.B.のレア・グルーヴ・クラシック「Pick Up The Pieces」のカヴァーなど、信じられないクオリティの曲がずらりと並ぶ。 ジャズとファンクとアフリカン・ミュージックの奇跡的な融合。これぞ生まれながらの真性レア・グルーヴ・アルバム! 監修・解説:尾川雄介 DEEP JAZZ REALITYシリーズ
-
【紙ジャケ】大野雄二 / スペース・キッド
¥3,000
・国内盤 ・規格番号:EGDS66 ・リリース年:2014年(1978年) ・盤質:A (Blu-Spec CD) *微小キズ1ヶ所あり ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケB *折れ小あり(写真3枚目) ・帯:あり *スジ小あり(写真2枚目) ・1978年、「24時間テレビ-愛は地球を救う」の音楽をリリースした大野雄二(←ルパン三世の音楽でお馴染み)が、同時期にユー&エクスプロージョン・バンドではなく個人名義でリリースした作品。松木恒秀、市原康、岡沢章らおなじみの面々が参加しているが、ジャズに止まらない、ボサ・ノヴァやソフト・ロック路線の楽しさを追及。ソニア・ローザが歌うラテン・バラードも素晴らしい。
-
【紙ジャケ】大野雄二 & ルパンティックファイヴ (Yuji Ohno & Lupintic Five) / Let's Dance
¥900
・国内盤 ・規格番号:VPCG84912 ・リリース年:2011年 ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:元々なし ・LUPIN×JAZZ×昭和!ゲストヴォーカルに中納良恵(EGO-WRAPPIN')が再び参加決定!ルパンジャズ最新作!! サントラを除く、オリジナル作品としては約2年ぶりとなるルパンジャズ最新作、60年代高度成長期の大人の夜の遊び場の雰囲気をテーマにした、「ルパンティック昭和ジャズ」ルパンで!JAZZで!!踊れ!!! ゲストボーカルに、昨年のルパン三世TVスペシャルでも参加した、中納良恵が再び参加!2曲参加。(1曲はルパン三世のテーマヴォーカルヴァージョン!!) 昨年も日本全国のクラブハウスから会館、さらにはライブハウスにおける自主企画「LupinticNight」(東京ゲスト「quasimode」、大阪ゲスト「勝手にしやがれ」)など精力的に活動を行った(2010年度動因2万人越え!!)ライブジャズバンド!ルパンティックファイヴ結成5周年のメモリアルイヤーに送る超大作!!ベーシスト・井上陽介加入後初アルバム!!TBSラジオKakiiinとのコラボ企画!土井敏之アナウンサーが啖呵で参加!
-
【紙ジャケ】大野雄二&ルパンティックファイヴ (Yuji Ohno & Lupintic Five) / The Last Job
¥1,300
・国内盤 ・規格番号:VPCG84902 ・リリース年:2010年 ・盤質:A (SHM-CD) *微小キズ1ヶ所あり ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:元々なし ・ルパン三世テレビスペシャル第21弾『the Last Job』のサウンドトラック。アニメのBGM楽曲というアプローチではなく、一つのジャズ・アルバムとしてのアプローチによって制作された作品。エンディングディーバは、EGO-WRAPPIN`の中納良恵が担当。
-
【紙ジャケ】河合奈保子 / ブックエンド
¥1,500
・国内盤 ・規格番号:TWCP129 ・リリース年:2020年(1990年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・タワーレコード限定/初回生産限定盤 ・河合奈保子が1990年に発表した17thオリジナル・アルバムを紙ジャケットCD仕様、 タワーレコード限定にて販売。2007年リマスター音源使用。 全曲の作曲を河合奈保子本人が手掛け、ミッキー吉野プロデュース&アレンジのもと、ハービー・ハンコックが率いた最強ヘッドハンターズに在籍したPaul Jackson (b) 、タワー・オブ・パワーの最強ドラマー、David Garibaldi (ds)やPete Escovedo (perc) 、Ray Obiedo (g)など かつてのベイエリア・ファンク勢などフュージョン~スムース・ジャズ系ミュージシャンたちが参加。 (オリジナル発売: 1990年06月01日 /日本コロムビア/ CD:COCA-6329 90.06.01 ) ■2007年12月19日発売された河合奈保子のオリジナル・アルバムBOX『NAOKO PREMIUM』(COCP-34705)の中から、オリジナルLPアルバム(帯を含め)のビジュアル・デザインをCDサイズで可能な限り再現した紙ジャケットCD仕様はそのままに、個々のオリジナル・アルバムを「単体」でタワレコ限定にてCD発売。マスターは同じ2007年リマスター音源を使用し、収録楽曲も同一。 <参加ミュージシャン> 河合奈保子 (vo) Produced & Arranged by ミッキー吉野 All Composed by 河合奈保子 Ray Obiedo (g, cho) Paul Jackson (b, cho) David Garibaldi (ds, cho) Pete Escovedo (perc, cho) ミッキー吉野 (key, cho) 松本恒男 (g) …….etc.
-
【紙ジャケ】河合奈保子 / あるばむ
¥2,500
・国内盤 ・規格番号:TWCP117 ・リリース年:2019年(1983年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・タワーレコード限定/初回生産限定盤 ・河合奈保子が1983年に発表した5thアルバムを紙ジャケットCD仕様、タワーレコード限定にて販売。2007年リマスター音源使用。 「けんかをやめて」(作詩・作曲:竹内まりや 編曲:清水信之)収録。前半5曲(A面)が竹内まりやの作品、後半5曲(B面)が来生えつこ &来生たかおの作品という構成となっている。編曲を大村雅朗、清水信之、林 哲司らが手掛け、一流スタジオ・ミュージシャンたちが多数参加。竹内まりやは「けんかをやめて」を含め、3曲でコーラス参加。ジャケットの写真は、立木義浩が撮影。 (オリジナル発売: 1983年01月21日 /日本コロムビア/ AF-7172 / CAR-1172 / 35C31-7168 ) ■2007年12月19日発売された河合奈保子のオリジナル・アルバムBOX『NAOKO PREMIUM』(COCP-34705~26)の中から、オリジナルのLPアルバム(帯を含め)のビジュアル・デザインを、CDサイズで可能な限り再現した紙ジャケットCD仕様はそのままに、個々のオリジナル・アルバムを「単体」でタワレコ限定にてCD発売。マスターは同一の2007年リマスター音源を使用し、収録楽曲も同一。 Arranged by大村雅朗、清水信之、林 哲司 <参加ミュージシャン> 滝本季延 (ds) 青山 純 (ds) 村上ポンタ秀一 (ds) 山木秀夫 (ds) 林 立夫 (ds) 岡沢 茂 (b) 高水健司 (b) 富倉安生 (b) 笛吹利明 (g) 今 剛 (g) 松原正樹 (g) 青山 徹 (g) 鈴木茂 (g) 吉川忠英 (g) 山田秀俊 (key, cho) 清水信之 (key) 田代マキ (key) 難波弘之 (key) ペッカー (perc) 斉藤ノヴ (perc) 浜口茂外也 (perc) 八木のぶお (harmonica) 松武秀樹 (synth prog) 竹内まりや (cho) 安部恭弘 (cho) 山川恵津子 (cho) 鳴海 寛 (cho) ………..etc.
-
【紙ジャケ】岩崎宏美 / ファンタジー +10
¥2,000
・国内盤 ・規格番号:VICL62268 ・リリース年:2007年(1976年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・ヒット・シングル「センチメンタル」、「ファンタジー」、筒美京平作品「パピヨン」「愛よ、おやすみ」などの人気曲の数々を名DJ糸居五郎が楽曲を紹介しながら、ノン・ストップで繋ぐ!岩崎宏美の2ndアルバムを完全生産限定オリジナル紙ジャケット仕様にてタワレコ限定復刻!2007年リマスター音源使用。2007年~に発売されながら、2018年現在、入手困難となっている岩崎宏美のオリジナル・アルバム紙ジャケット・コレクション(VICL-62268)を、ビジュアルの再現性の高さや価値あるボーナス・トラック追加収録など魅力的な仕様はそのままに完全生産限定盤・紙ジャケットCDにて復刻。ライヴにおけるアンコール定番曲「グッド・ナイト」も収録。ボーナス・トラックとして、DJ糸居五郎のナレーションが無い貴重なヴァージョンを全10曲全て追加収録。(オリジナル発売日:1976/2/10) ●2007年~に発売されながら、2018年現在、入手困難となっている岩崎宏美のオリジナル・アルバム紙ジャケット・コレクション(VICL-62267~)を、ビジュアルの再現性の高さや価値あるボーナス・トラック追加収録など魅力的な仕様はそのままに完全生産限定盤・紙ジャケットCD仕様にて復刻。2007年リマスター音源使用。(2010年リマスター、2018年最新リマスターも含む)タワレコ限定発売。筒美京平作品、阿久悠作品など日本音楽界の超一流作家陣の作品を多数収録していることも大きな魅力。透明度の高い地声は限りなくピュアで美しく、正確なピッチと音色を自在にコントロールできる歌唱力・表現力は正に唯一無二。大器としてデビューした初期70年代の岩崎宏美の魅力が満載。 ●完全生産限定 ●2007年リマスター音源使用 ●ボーナス・トラック収録 ●オリジナル紙ジャケット仕様(タスキ、歌詞カード等、封入物も復刻) ●岩崎宏美セルフ・ライナーノーツ収録
-
【紙ジャケ】岩崎宏美 / Wish +7
¥2,000
・国内盤 ・規格番号:VICL62276 ・リリース年:2007年(1980年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・1980年、初の海外録音による筒美京平作品集。AOR全盛期の西海岸の雰囲気も伝わるLA録音のオリジナル・アルバムを完全生産限定オリジナル紙ジャケット仕様にてタワレコ限定発売!2007年リマスター音源使用。作曲・編曲・演奏:筒美京平(一部編曲:後藤次利、戸塚修)のもと、CARLOS VEGA(ds)、JIMMY JOHNSON(b)、VINCE COLAIUTA(ds)らkarizmaのメンバーやその周辺を含むLA屈指のスタジオ・ミュージシャンも多数参加。人気のシングル曲のLA録音版「女優」(07)(後藤次利編曲)も収録。 ボーナス・トラックとして、アルバム未収録の19thシングル曲「スローな愛がいいわ」(1980.1.21)(13)とそのB面曲「白夜」(14)、20thシングル曲「女優」(シングル・ヴァージョン)とそのB面曲「レンガ通りの恋人たち」(16)、21stシングル曲「銀河伝説」(17)「愛の生命」(1980.8.5、両A面)(18)、さらにカセットのみで発売された郵政省「ふみの日」のイメージ・ソング「寂しくないですか-ふみの日の歌-」(19)も追加収録。(*2007年発売の[岩崎宏美/ WISH(+7)](VICL-62276)と同内容です。)(オリジナル発売日:1980年08月05日 ビクター SJX-30016) ●完全生産限定 ●岩崎宏美セルフ・ライナーノーツ収録 ●2007年リマスター音源使用 ●貴重なボーナス・トラック収録 ●オリジナル紙ジャケット仕様(タスキ、歌詞カード等も復刻) ●岩崎宏美オリジナル・アルバム紙ジャケット・コレクション:2007年~2010年に発売されながら、入手困難となっている岩崎宏美のオリジナル・アルバム紙ジャケット・コレクション(VICL-62276~)を、ビジュアルの再現性の高さや価値あるボーナス・トラック追加収録など魅力的な仕様はそのままに完全生産限定盤・紙ジャケットCD仕様にて発売。2007年/2010年リマスター音源使用。タワレコ限定発売。透明度の高い地声は限りなくピュアで美しく、正確なピッチと音色を自在にコントロールできる歌唱力・表現力は正に唯一無二。そして、筒美京平、阿久悠、その他、多彩な音楽家・作家陣を起用しながら、日本音楽界の超一流作家陣の作品を多数収録していることも大きな魅力。正にビクター期の岩崎宏美の魅力が満載。
-
【紙ジャケ】岩崎宏美 / 私・的・空・間 +5
¥1,300
・国内盤 ・規格番号:NCS10218 ・リリース年:2019年(1983年) ・盤質:A ・ジャケット:A ・ケース:紙ジャケA ・帯:あり ・7曲を筒美京平が作曲、3曲をブレイク前の安全地帯の玉置浩二が作曲。派手なヒットでは無かったセールスに比して、トップクラスの人気を獲得しているアルバム。完全生産限定オリジナル紙ジャケット仕様にてタワレコ限定発売。2007年リマスター音源使用。作詞家として、なかにし礼、松本隆、康珍化、秋元康、有馬三恵子、片桐和子、編曲家として萩田光雄、奥慶一…など多彩な作家陣を起用。マライヤ~ビーイング系、パラシュート系、スペクトラム~AB's系、赤い鳥~エクスプレス系、ユー&エクスプロージョン・バンド周辺、、、、総勢約60名~にも及ぶ日本を代表する超一流ミュージシャンたちも多数参加し、「素敵な気持ち」(06)、「生きがい」(09)、「日暮れのマティーニ」(10)、「真珠のピリオド」(01)など人気曲を収録。 ボーナス・トラックとして、アルバム未収録であったシングルB面曲でブレイク前の平井夏美が作曲した「WAITING」(11)、シングルB面曲「夜明けの天使たち」(12)、人気上位シングル曲「家路」(single version)(1983.8.21)(13)と、そのB面曲「それぞれの朝」(14)、さらに『火曜サスペンス劇場』の主題歌であった「家路」(TVバージョン)(15)を追加収録。 (*2007年発売の [岩崎宏美/私・的・空・間 (+5)](VICL-62281)と同内容です。)(オリジナル発売日:1983/07/21 ビクター SJX-30198) ●完全生産限定 ●岩崎宏美セルフ・ライナーノーツ収録 ●2007年リマスター音源使用 ●貴重なボーナス・トラック収録 ●オリジナル紙ジャケット仕様(タスキ、歌詞カード等も復刻) ●岩崎宏美オリジナル・アルバム紙ジャケット・コレクション:2007年~2010年に発売されながら、入手困難となっている岩崎宏美のオリジナル・アルバム紙ジャケット・コレクション(VICL-62276~)を、ビジュアルの再現性の高さや価値あるボーナス・トラック追加収録など魅力的な仕様はそのままに完全生産限定盤・紙ジャケットCD仕様にて発売。2007年/2010年リマスター音源使用。(2018年リマスターも含む) タワレコ限定発売。透明度の高い地声は限りなくピュアで美しく、正確なピッチと音色を自在にコントロールできる歌唱力・表現力は正に唯一無二。 そして、筒美京平、阿久悠、その他、多彩な音楽家・作家陣を起用しながら、日本音楽界の超一流作家陣の作品を多数収録していることも大きな魅力。正にビクター期の岩崎宏美の魅力が満載。
-
【3CD BOX SET】サザンオールスターズ / Happy(付属品完備)
¥2,000
・国内盤 ・規格番号:VICL40170 ・リリース年:1995年 ・盤質:B *3枚とも再生には問題のないキズ複数あり ・ジャケット:B(外箱開封済み)、B(ブックレット) ・ケース:B *プラケースすれあり ・帯:元々なし ・特製サザンハッピ(未開封)、ハッピーステージパス(跡の残っていない縦に折れた形跡あり)付属 ・全曲リマスタリングによる3枚組、全48曲を収録したベスト・アルバム。
-
【初回限定4CD】山下達郎 / Opus -All Time Best 1975-2012①
¥3,000
・国内盤 ・規格番号:WPCL11201 ・リリース年:2012年 ・盤質:B- *再生可能ですが、盤にキズや汚れなど多く見られます。 ・ジャケット:B-(スリップケース汚れあり)、B(ブックレットの表面と裏面にやや汚れあり) ・ケース:B+(デジパック三方背Box) ・帯:あり ・本人解説付き 60Pブックレット 豪華デジパック三方背BOX仕様 ・時を越え、レーベルを越えた、 究極のオールタイム・ベスト・アルバム! ソロデビュー前のシュガー・ベイブ時代まで遡り、今日まで時代を彩ってきたヤマタツ・クラシックスを3枚組に凝縮!ビギナーからマニアまで納得の楽曲を山下達郎本人がセレクト。さらに新曲(ドラマ「遺留捜査」主題歌)がボーナストラックとして、CD初収録。2012年最新リマスタリングを施し、最高の選曲と最高の音質でまさにオール・ジェネレーションがお楽しみ頂ける、一家に一枚必携のベストアイテム。初回限定Bonus Discあり。
-
【初回限定4CD】山下達郎 / Opus -All Time Best 1975-2012②
¥3,200
・国内盤 ・規格番号:WPCL11201 ・リリース年:2012年 ・盤質:B *盤にややキズあり ・ジャケット:B-(スリップケース全体的に経年感あり、折れ跡あり)、B(ブックレットの表面と裏面にややスレあり) ・ケース:B-(デジパック三方背Box、全体的にスレあり) ・帯:あり ・本人解説付き 60Pブックレット 豪華デジパック三方背BOX仕様 ・時を越え、レーベルを越えた、 究極のオールタイム・ベスト・アルバム! ソロデビュー前のシュガー・ベイブ時代まで遡り、今日まで時代を彩ってきたヤマタツ・クラシックスを3枚組に凝縮!ビギナーからマニアまで納得の楽曲を山下達郎本人がセレクト。さらに新曲(ドラマ「遺留捜査」主題歌)がボーナストラックとして、CD初収録。2012年最新リマスタリングを施し、最高の選曲と最高の音質でまさにオール・ジェネレーションがお楽しみ頂ける、一家に一枚必携のベストアイテム。初回限定Bonus Discあり。